FrontPage
## #
# #
# #
Menu
トップページ
利用案内
ささやま通信
行事・おしらせ
概要
演習林の森
研究・観測サイト
データベース
かすや樹木園
施設設備
アクセス
スタッフ
リンク
演習林本部
宮崎演習林
北海道演習林
全国演習林協議会
鹿児島大学農学部附属演習林
Counter: 111708, today: 6, yesterday: 0
福岡演習林へようこそ
†
ヒバカリ 2022/7/19 by ym
過去の表紙写真
↑
ささやま通信
†
川の周りを見てみると
・・・・・・2022/7/31
new!!
ナラ枯れと向き合う
・・・・・・2022/6/24
new!!
梅雨入り?
・・・・・・2022/6/16
半世紀経てもなお
・・・・・・2022/5/26
サクラ図鑑
・・・・・・2022/4/8
春を探して
・・・・・・2022/3/21
演習林でよく見る動物は?
・・・・・・2022/2/28
↑
行事・お知らせ(最新の5件を表示しています)
†
Table of Contents
公開講座(宮崎演習林開催)のお知らせ
2021年度公開講座「里山体験講座」【2021/7/29〜30】
森林資源管理学実習 【2021/6/2】
Field Work on Bioresource & Bioenvironment 2 【2021/4/1〜5】
↑
篠栗九大の森について
†
篠栗九大の森は、篠栗町と九州大学との共同管理のもとに、大学の敷地を町民の緑地として利用できるようにした森です。
篠栗九大の森は、都市公園のように整備した場所ではなく、森の中を散策できる場所です。散策路は林間の自然歩道ですので、利用者自身で安全に注意してください。
篠栗九大の森の開園時間・駐車場の利用等については、
篠栗町のホームページ
を御覧いただくか、篠栗町産業観光課(092-947-1217)までお問い合わせください。
福岡演習林事務所から篠栗九大の森には行けません。
間違えて福岡演習林に来られる方がいらっしゃるので、ご注意ください。
篠栗九大の森へのアクセス方法は、下記の交通案内をご参照ください。
蒲田池の水位について
篠栗九大の森に隣接する蒲田池は、九州大学の管理ではありません。
このため池の水位の状況については、演習林では把握しておりませんし、お答えもしておりません。
また蒲田池での釣りやボートの使用は池の管理者によって禁止されています。
篠栗九大の森の紅葉について
当方では、紅葉の時期や情報については把握しておりません。
↑
篠栗九大の森への交通案内
†
篠栗九大の森までの詳しい経路は、下記のファイルをご覧下さい。
篠栗九大の森経路図.pdf
PDFファイルの利用には閲覧用ソフトが必要です。
地図(グーグルマップ)
カーナビゲーションをご利用の場合、下記の住所をご入力頂きますと、篠栗九大の森の南口駐車場へのルートが案内されます。
「糟屋郡篠栗町和田1009」
↑
取材の申し込みに関して
†
篠栗九大の森を含む福岡演習林の撮影・取材を希望される方は、
こちら
をご覧下さい。
Last-modified: 2022-07-31 (日) 10:36:15 (17d)
Copyright 2005-2008, Kasuya Resarch Forest, Kyushu University, All Rights Reserved.