2022年度のお知らせ †
2022年12月2日(金)*第8回 九州大学農学研究院と足寄町との協力協定にもとづく講演会「十勝の農業と食の未来」のご案内* †
- 講演1「気候変動と十勝農業」環境農学部門 廣田知良教授
- 講演2「食の未来を考える」 生命機能科学部門 宮本敬久教授
- 日時
- 2022年12月2日(金) 18:00〜20:00
- 場所
- あしょろ銀河ホール21(足寄町北1条1丁目)
- 対象
- 農林業関係者および一般の方
- 主催
- 北海道足寄町役場、九州大学大学院農学研究院
- 入場無料、事前申込不要
公開講座「野外セミナー・十勝の森と樹木」 †
- いろいろな樹木の種類と見分け方
- さく葉(押し葉)標本の作り方
- 足寄・九大の森のなりたち
- 日時
- 2022年7月3日(日) 9:30〜16:00 雨天決行
- 場所
- 九州大学北海道演習林(足寄町北5条1-85)
- 対象
- 一般(高校生以上)
- 定員
- 15名
- 受講料
- 無料(保険料別途500円)
- 申込み
- 住所・氏名・電話番号・メールアドレスをメールでashoro@forest.kyushu-u.ac.jpまでお送りください。折り返しご連絡いたします。応募者多数の場合は抽選となります。
- 応募〆切日
- 2022年6月20日(月)17:00
ポスターPDF