FrontPage
2021年度 †
2020年度 †
- 【研究成果】「北海道足寄町のラワンブキが巨大化する原因を解明」論文(英文)
- 第11回 演習林フォトコンテストが開催されました。受賞作品・応募作品
- 第23回 演習林研究発表会の要旨集をアップいたしました。こちら
- 第23回 演習林研究発表会のテーマ募集を締め切りました(〆切12月14日(月))詳細
- 第11回 演習林フォトコンテストの作品募集を締め切りました(〆切12月11日)応募要項・応募票
- 第23回 演習林研究発表会のテーマを募集します。(〆切12月10日(木))募集要項
- 【技術職員募集】採用予定者数:1名,採用予定日:2021年4月1日,詳しくは,演習林技術職員採用情報および九州地区国立大学法人等職員採用試験のページのページをご覧下さい。「林学」2名となっていますが1名は他部局となります。ご注意願います。(2020年5月27日)
- 【大学院入試情報】大学院入試のTOEIC試験に関して農学部HPに掲載されています。詳細(2020年5月27日)
- 【連絡】学生の皆様:新型コロナ感染拡大の影響により演習林の講義・実習の予定が変更・中止になる場合があります。ご注意下さい。詳細は各講義・実習担当の先生にお尋ねください。(2020年4月7日)
2019年度 †
- (教員公募)森林環境科学講座 森林生産制御学分野(農学部附属演習林)准教授1名,締切2019年10月31日(木)必着
- 〔原稿募集〕九州大学農学部演習林報告 第101号(2019年9月30日(月)〆切→※延期しました! 2019年10月21日(月)〆切)投稿規程・作成要領について
- (技術職員募集) 採用予定者数:1名,採用予定日:2020年4月1日以降のできるだけ早い時期,詳しくは,演習林技術職員採用情報のページをご覧下さい。
- 【受賞】流域環境制御学研究室4年の長野菜穂さんが第1回地球森林科学コース賞を受賞しました。(2020年3月23日)
- 演習林フォトコンテストの受賞作品と応募作品を公開しました。詳細
- 第10回演習林フォトコンテストの受賞作品が決定しました,詳細
- 第22回 演習林研究発表会、第10回フォトコンテストを開催いたします(2020年1月15日(水)13:00~)詳細
- 第22回 演習林研究発表会のテーマを募集を締め切りました。(〆切11月29日(金))募集要項
- 第10回演習林フォトコンテストの募集を締め切りました。(〆切11月29日)応募要項・応募票
- 令和2年度大学院生募集.大学院受験情報を更新しました。
- 【受賞】2019年度土壌動物学会において流域環境制御学分野の菱拓雄准教授が研究奨励賞を受賞しました。
「トビムシ群集に安定同位体と形質ベースの手法を用いた一連の研究」(2019年5月)
2018年度 †
- Progress100 国際シンポジュウム2019「アジアから見た《大学演習林》―その来し方と行く末―」が開催されます。(2019年2月9日〔土〕13:00~17:30)
- 第9回演習林フォトコンテストの受賞作品が決定しました,詳細
- 第21回 演習林研究発表会、フォトコンテストを開催いたします(2018年12月12日(水)13:00~)詳細
- [受賞]北海道演習林の壁村勇二技術専門職員が全国大学演習林協議会第20回森林管理技術賞(学術貢献賞)を受賞しました!(9月20日)
- (技術職員募集) 採用予定者数:1名,採用予定日:2019年4月1日以降のできるだけ早い時期,詳しくは,演習林技術職員採用情報のページをご覧下さい。
- (教員公募)森林生産制御学分野(農学部附属演習林)教授1名,応募締切10月15日(月)
- 九州大学農学部演習林報告 第100号の原稿募集を締め切りました(10月31日(水)〆切)投稿規程・作成要領について
- 第21回 演習林研究発表会のテーマ募集を締め切りました(11月16日(金)〆切)募集要項
- 第9回演習林フォトコンテストの募集を締め切りました(〆切11月5日)応募要項・応募票
2017年度 †
- 九州大学農学部演習林報告 第99号を発行いたしました,詳細
- [受賞]第129回 日本森林学会大会にて流域環境制御学分野 邱 湞瑋(現東京農工大学)さんが学生奨励賞を受賞しました!
- 第8回フォトコンテストの受賞作品が決定しました,詳細
- (教員公募)森林環境科学講座 流域環境制御学分野(農学部附属演習林)助教 1名,締切2月28日(水)【締切ました。】
- 技術職員募集 採用予定者数:1名,採用予定日:2018年4月1日,詳しくは,演習林技術職員採用情報のページをご覧下さい。
- 第20回 演習林研究発表会、フォトコンテストを開催いたします(2017年12月13日(水)13:00~)詳細
- 第20回 演習林研究発表会のテーマ募集を締め切りました(11月17日(金)〆切)募集要項
- 九州大学演習林報告 第99号の原稿募集を締め切りました(9月29日(金)〆切),詳細
- 第8回演習林フォトコンテストの募集を開始しました。(〆切11月2日)応募要項・応募票
- 演習林の研究紹介及びサクラ林等見学会が開催されました(福岡演習林、4月6日)詳細
2016年度 †
- 九州大学農学部演習林報告 第98号を発行いたしました,詳細
- (教員公募)森林環境科学講座 流域環境制御学分野(農学部附属演習林)准教授1名 締切2月28日(火)締め切りました,詳細
- 第7回フォトコンテストの受賞作品が決定しました, 詳細
- 第19回 演習林研究発表会を開催いたしました(2016年12月14日(水)13:00~),詳細
2015年度 †
- 第18回 演習林研究発表会が開催されました(1月13日(水)13:00~16:00),詳細
- 第18回 演習林研究発表会の発表申込を締切りました(発表申込〆切:12月11日(金)),詳細
- 演習林報告第97号 原稿募集を締切りました(10月23日〆切),詳細
- (学内向け)「フィールド科学研究入門」受講申込を締め切りました(6月12日締切)
- 韓国忠南大学による演習林実習が実施されました(福岡 5月11日~13日)
2014年度 †
- 学内対象:造林学実習が開講されました(福岡演習林,2月23-26日)
- 演習林研究発表会が開催されました(1月14日(水)13:00〜15:30 箱崎キャンパス視聴覚ホール)
詳細
- 演習林報告第96号原稿募集を締切りました(10月31日※〆切),詳細
- 忠南大学山林資源科学科(韓国)の実習が実施されました(福岡演習林,5月19〜22日)
- 農学部新入生施設見学会が実施されました(福岡演習林,4月9日)
- 農学部国際コース「Fieldwork on Bioresource and Bioenvironment 2」が実施されました(福岡演習林,4月2日〜4日)
- 演習林研究紹介およびサクラ見学会が開催されました(福岡演習林,4月3日) 九大HP掲載記事
2013年度 †
- フィールド科学研究入門 里山プログラム?(福岡演習林)
|