九州大学
農学部附属演習林
Kyushu University Forest
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
history
の編集
Top
/ history
-- 雛形とするページ --
BracketName
FormattingRules
FrontPage
FrontPage_Copy
Help
InterWiki
InterWikiName
InterWikiSandBox
MenuBar
PHP
PastEvent
Photo Contest
Photo Contest2010
Photo Contest2011
Photo Contest2012
Photo Contest2013
Photo Contest2014
Photo Contest2015
Photo Contest2016
Photo Contest2017
Photo Contest2018
Photo Contest2019
Photo Contest2020
Photo Contest2021
Photo Contest2022
PukiWiki
PukiWiki/1.4
PukiWiki/1.4/Manual
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/A-D
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/E-G
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/H-K
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/L-N
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/O-R
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/S-U
PukiWiki/1.4/Manual/Plugin/V-Z
RecentDeleted
SandBox
The_way_to_Sasaguri-Kyudai_no_Mori
WikiEngines
WikiName
WikiWikiWeb
YukiWiki
contact
datalist
datalist/test1
educatioin
etc
fukuoka-info
gra-info
happyo
history
houkoku
houkoku-tyosakuijou
information
ippan
location
management
nenpou
organization
outline
pageadmin
photo
photocontest
reseach
riyounotebiki
staff
students
syuho-tyosakuijou
techemployment-info
workshop
workshop/2010workshop
workshop/2011workshop
workshop/2012workshop
workshop/2013workshop
workshop/2014workshop
workshop/2015workshop
workshop/2016workshop
workshop/2017workshop
workshop/2018workshop
workshop/2019workshop
workshop/2020workshop
workshop/2021workshop
workshop/2022workshop
workshop/2023workshop
workshop/abstract
九州大学
九州大学演習林 技術職員公募
原稿作成要領
情報/新着情報
投稿規定
教員公募
演習林年報
第23回演習林研究発表会
第8回 演習林フォトコンテスト
第86号
第88号
第89号
第90号
第91号
第92号
詳細
詳細(Jap)
詳細
*沿革 [#vfccaa7d] #ref(pageadmin/karafuto-01.jpg,left,around) #ref(pageadmin/hq-hakozaki-01.jpg,center,around) #ref(pageadmin/hq-kasuya-01.jpg,right) ~ -九州大学演習林は,1912年に樺太および朝鮮半島に設置されました.その後,国外に2演習林,国内に3演習林を設置しましたが,終戦により国外の4演習林を失い,代わって国内に1演習林を設けました.その間,1922年の農学部林学科の設置に伴い,演習林は農学部附属施設として改組されました. 1993年の組織改組に伴い,演習林は福岡演習林,北海道演習林,宮崎演習林で構成され,現在に至っています. 2000年の大学院改組により,演習林教官は大学院農学研究院・森林資源科学部門・森林生態圏管理学講座所属となり,演習林において大学院生物資源環境学府森林生態圏管理学専攻の大学院教育が始まりました.同年,演習林事務部は農場・演習林事務に簡素されました.2004年には大学が法人化され,演習林地は民有林となりました.
タイムスタンプを変更しない
*沿革 [#vfccaa7d] #ref(pageadmin/karafuto-01.jpg,left,around) #ref(pageadmin/hq-hakozaki-01.jpg,center,around) #ref(pageadmin/hq-kasuya-01.jpg,right) ~ -九州大学演習林は,1912年に樺太および朝鮮半島に設置されました.その後,国外に2演習林,国内に3演習林を設置しましたが,終戦により国外の4演習林を失い,代わって国内に1演習林を設けました.その間,1922年の農学部林学科の設置に伴い,演習林は農学部附属施設として改組されました. 1993年の組織改組に伴い,演習林は福岡演習林,北海道演習林,宮崎演習林で構成され,現在に至っています. 2000年の大学院改組により,演習林教官は大学院農学研究院・森林資源科学部門・森林生態圏管理学講座所属となり,演習林において大学院生物資源環境学府森林生態圏管理学専攻の大学院教育が始まりました.同年,演習林事務部は農場・演習林事務に簡素されました.2004年には大学が法人化され,演習林地は民有林となりました.
テキスト整形のルールを表示する