*2015年度 森林生態水文学特論&生態水文学実習 [#k3f5c6b9]
 
**1.対象 [#a5a9ea3f]
生態水文学実習:地球森林科学コース4年生
森林生態水文学特論:環境農学専攻 修士1年生

**2.期間:2015/9/1〜2015/9/4 [#f5f2bb71]

**3.履修手続き [#vc612b01]
後期の履修登録期間中にWEBを通じて「集中講義」として履修登録する。~


**4.場所:福岡演習林 [#ud4119c6]
〒811-2415 福岡県糟屋郡篠栗町津波黒394~
tel 092-948-3101, fax 092-948-3127~
http://www.forest.kyushu-u.ac.jp/fukuoka/index.php~
注)箱崎-福岡演習林間の移動は大学のバスを使用

**5.目標 [#a0560eb8]
森林測量基礎,樹木・菌類の検索・同定,植生・群落構造の把握,森林生態の把握ならびに森林資源量の把握に関する野外調査と室内演習を通して、実際の森林を多面的に把握するための森林調査の基礎を身につける. 

**6.計画(予定) [#bbff90f1]
一日目:10月20日(月)~
8:30 農学部一号館玄関集合~
9:00〜10:00 全体説明(集金、施設利用説明等を含む)(古賀)~
10:00〜21:00 樹木と菌類の検索・同定に関する講義・演習(生産制御_大賀・古賀・内海)~
宿直担当:生産制御(内海)~

二日目:10月21日(火)~
8:40〜17:30 測量基礎(保全_久保田・篠原)~
19:00〜21:00 自然林と人工林の調査に関する講義・演習(造林_玉泉・作田)~
宿直担当:造林(作田)~

三日目:10月22日(水)~
8:40〜12:00 自然林の調査(造林、生産制御、保坂、演習林技術職員)~
13:00〜17:00 人工林の調査(造林、生産制御、保坂、演習林技術職員)~
18:00 農学部一号館玄関解散~

※学生相談:実習期間の毎日18:00〜19:00

**7.集合時間・場所:10月20日(月)8時30分 農学部一号館玄関前(※時間厳守) [#b7f531bb]
※箱崎から演習林への移動は大学のバス使用~

**8.解散時間・場所:10月22日(水)19時頃 農学部一号館正面玄関前 [#n09e9f29]
※演習林から箱崎への移動は大学のバス使用~

**9.装備 [#oa13873a]
測量,森林調査で森林の中に入ります。最低限危険のない、汚れても構わない野外活動に適した服装を準備してください。 
-長袖の襟付シャツ(できればハチ対策として黒っぽい服は避ける)
-長ズボン
-丈の長い靴下(野外活動時の丈の短いスニーカーソックスは不可)
-トレッキングシューズか長靴(最低限スニーカー)
-タオル
-帽子
-軍手など作業用手袋
-傘
-レインジャケット上下

**10.その他持ち物:保険証(コピー可),筆記用具,生活用品 [#ud9ba311]
なお,福岡演習林ではドライヤー、洗濯機、衣類乾燥機が利用可能です。

**11.宿泊費・食費:4440円(2泊,20日昼食から22日昼食まで7食) [#bbdaac19]
※10/20(月)集合時に各自,氏名・学籍番号を明記した封筒に,お釣りのいらないように入れて持参すること

**12.実習案内用HP(携帯からもアクセス可) [#oa323bbc]
http://www.forest.kyushu-u.ac.jp/info/index.php?ffsI2012

**13.その他 [#mc26add5]
昨年の実習およびその他の実習風景は,福岡演習林HPの「ささやま通信」~
http://www.forest.kyushu-u.ac.jp/fukuoka/index.php?news2014
に掲載されています.

*申込み方法 [#s812111c]
-受講の申込みはweb登録を済ませた後、下記アドレスにemailで行うこと。
-保険加入手続きに必要ですので、氏名(ふりがな)、生年月日、性別、学籍番号を付記してください。
-こちらからの返信をもって受講の受付完了とします。
-締切は8月8日(土)
-担当:片山
-email: ayumiアットマークforest.kyushu-u.ac.jp (その他問い合わせもこちらまで)


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS