• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*九大 森林生産制御学研究室へようこそ [#i46f8adf]

森林生産制御学研究室では、様々な研究分野のスタッフが、北海道、福岡、宮崎演習林施設を利用した教育研究を行っています.

~
樹木を中心に森林動物やきのこなど野生生物の分布の特徴、生理的特徴,生活の仕方や森林生態系での役割や生物間相互作用、物質循環を理解し,生態系の保全と木材や特用林産物の森林資源利用の調和を目指しています.

~
実際に自然環境のなかで生きている、飼いならされていない生き物の機能を研究したり,それをもとにした飼い慣らし方を研究してみよう。

~

*カバーしている学問分野 [#tc327334]

樹木学、木材理学、樹木生理学、森林生態学、個体群、群集、生態系生態学、きのこ、民俗学など ー 
かなり広い学問領域をカバーするスタッフが協力し、「野外の森と樹木を中心に研究する」のが森林生産制御学の特徴です。

-[[上記分野をもとにした森林生物の野外研究全般>http://www.forest.kyushu-u.ac.jp/control/index.php?research]]

-[[きのこの室内培養条件や健康増進機能などの研究>http://www.kenko-shien.com/ohga/index.html]]

*トピックス [#j637dc6f]
-平成30年度スタート(2017/05/01)
-[[過去のトピックス]]


*[[日々のことがら>news2014]] [#kc0f6b2c]
研究室の周りで起きたなんだかんだを,やる気の波に応じて紹介しています.~
-[[日々のことがら2017>news2017]]~
#ref(pageadmin/20090623.JPG)
CENTER:古処山(福岡県,859m)における植物勉強会(2009.6.23)
CENTER:古処山(福岡県,859m)における植物勉強会(2009.6.23)/CC BY-NC-ND 4.0 JP.~
https://i.creativecommons.org/l/by-nc-nd/4.0/88x31.png
-CC BY-NC-ND 4.0 JP.
-(この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。)

*お知らせ [#j637dc6f]
-フィールド林樹木学(ほぼ毎月開催)~
・詳しくは[[こちら(演習林講義・実習の案内のページ)>http://www.forest.kyushu-u.ac.jp/info/index.php?tree2017]]~
-平成31年度森林生産学分野大学院生募集中!~
--願書受付期間:7月中旬(予定)
--試験日:8月16日(木)
--今年度(29年実施)の入試から選抜方法が変更されています.~
--詳しくは[[大学院生物資源科学府入試情報>http://www.agr.kyushu-u.ac.jp/for_graduate/test/]]
をご覧ください.~
<興味のある方,受験希望者はまず所属する教員にご連絡ください>

***最近の更新 [#xb046818]
-情報を更新(2018.4.1)

*問い合わせ先 [#ae6f8c30]
skoga(アット)forest.kyushu-u.ac.jpまで.(アットは@に変換して下さい.)

----
counter:&counter(total);,today: &counter(today);,yesterday: &counter(yesterday);

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS