ffsI2010
をテンプレートにして作成
開始行:
*2010年度 森林調査実習? [#taf8a991]
更新履歴
-2010/09/24:公開
**お知らせ [#d586d1aa]
現在のところありません
**対象 [#e07e7ed8]
地球森林科学コース2年生(必修)~
注)この実習は地球森林科学コースの必修なので2年生全員が参...
**期間 [#o6dc0992]
10月4日(月)〜6日(水)の2泊3日と10月8日(金)の日帰り(...
※10月7日(木)は箱崎キャンパスで通常の講義
**場所 [#a4010cf3]
福岡演習林~
〒811-2415 福岡県糟屋郡篠栗町津波黒394~
tel 092-948-3101, fax 092-948-3127~
**目標 [#xc3b2f0e]
森林測量基礎,樹木・菌類の検索・同定,植生・群落構造の把...
**計画(予定) [#n9561e41]
1日目(10/4) 全体説明と樹木と菌類の検索・同定(生産:大...
2日目(10/5) 測量基礎(保全:久保田)~
3日目(10/6) 植生・群落構造の把握による森林生態の把握(...
4日目(10/8) 資源量の把握と全体のまとめ(計画:溝上)~
※学生相談:実習期間の毎日17:30〜18:30
**集合時間・場所 [#ddc9b249]
10月4日(月)午前9時30分 福岡演習林集合(※現地集合です)~
10月6日(水)17時00分頃 農学部1号館正面玄関で解散~
(※演習林から箱崎への移動は大学のバス使用)~
10月8日(金)午前8時20分 農学部1号館正面玄関集合~
10月8日(金)17時00分頃 農学部1号館正面玄関で解散~
**装備 [#p77b2c79]
測量,森林調査で森林の中に入ります。最低限危険のない、汚...
-長袖の襟付シャツ(できればハチ対策として黒っぽい服は避け...
-長ズボン
-普通の丈の靴下(野外活動時のスニーカーソックスは不可)
-トレッキングシューズか長靴(最低限スニーカー)
-タオル
-帽子
-軍手など作業用手袋
-傘
-レインジャケット上下
**その他持ち物 [#g54da3bd]
-保険証(コピー)
-筆記用具
-生活用品
-関数電卓
-宿泊費・食費(4,920円)~
なお,福岡演習林では、ドライヤー、洗濯機、衣類乾燥機が使...
**宿泊費・食費 [#d8cd09e0]
4920円(2泊,4日昼食から6日昼食まで+8日昼食)~
※10/4集合時に各自,氏名・学籍番号を明記した封筒に,お釣り...
**10月4日(月)の福岡演習林へのアクセス方法 [#pfb5944b]
その1:JR&バス
-JR篠栗線(篠栗,直方,折尾方面)
|博多駅発|篠栗駅着|
|8:29|8:48|
|8:41|8:59|
-西鉄バス(27B大濠公園行き)
|篠栗駅前|大浦|
|9:01|9:06|
--注)篠栗駅前バス停:駅を出て右側に駅構内をまたぐ歩道橋...
その2:JR&徒歩
-JR上記参照,JR篠栗駅から歩道橋をわたり駅裏口にでて,そこ...
その3:バス
-西鉄バス(都市高,香椎経由27B篠栗駅前行き)
|天神3丁目|大浦|
|7:43|8:46|
その4:バス&徒歩
-西鉄バス(都市高経由特急,坂の下,後藤寺,飯塚方面)
|天神バスセンター|篠栗北|
|8:10|8:40|
|8:30|9:00|
--篠栗北から徒歩約10分(最後の登り坂がきつい)
参考
-地図&ref(Access_fukuoka.pdf);
-JR時刻表検索 http://www.jrkyushu-timetable.jp/jr-k_time...
-西鉄バス時刻表検索 http://jik.nnr.co.jp/cgi-bin/Tschedu...
**問い合せ [#y4429efe]
-担当代表 溝上展也~
--森林計画学研究室(農学部2号館5階508号室)
--Tel.092-642-2866,mizoue@agr.kyushu-u.ac.jp
-宿泊施設:九州大学福岡演習林
--〒814-2415 福岡県糟屋郡篠栗町津波黒394
--Tel.092-948-3101
http://www.forest.kyushu-u.ac.jp/fukuoka/index.php
-実習案内用HP(携帯からもアクセス可) http://www.forest.k...
終了行:
*2010年度 森林調査実習? [#taf8a991]
更新履歴
-2010/09/24:公開
**お知らせ [#d586d1aa]
現在のところありません
**対象 [#e07e7ed8]
地球森林科学コース2年生(必修)~
注)この実習は地球森林科学コースの必修なので2年生全員が参...
**期間 [#o6dc0992]
10月4日(月)〜6日(水)の2泊3日と10月8日(金)の日帰り(...
※10月7日(木)は箱崎キャンパスで通常の講義
**場所 [#a4010cf3]
福岡演習林~
〒811-2415 福岡県糟屋郡篠栗町津波黒394~
tel 092-948-3101, fax 092-948-3127~
**目標 [#xc3b2f0e]
森林測量基礎,樹木・菌類の検索・同定,植生・群落構造の把...
**計画(予定) [#n9561e41]
1日目(10/4) 全体説明と樹木と菌類の検索・同定(生産:大...
2日目(10/5) 測量基礎(保全:久保田)~
3日目(10/6) 植生・群落構造の把握による森林生態の把握(...
4日目(10/8) 資源量の把握と全体のまとめ(計画:溝上)~
※学生相談:実習期間の毎日17:30〜18:30
**集合時間・場所 [#ddc9b249]
10月4日(月)午前9時30分 福岡演習林集合(※現地集合です)~
10月6日(水)17時00分頃 農学部1号館正面玄関で解散~
(※演習林から箱崎への移動は大学のバス使用)~
10月8日(金)午前8時20分 農学部1号館正面玄関集合~
10月8日(金)17時00分頃 農学部1号館正面玄関で解散~
**装備 [#p77b2c79]
測量,森林調査で森林の中に入ります。最低限危険のない、汚...
-長袖の襟付シャツ(できればハチ対策として黒っぽい服は避け...
-長ズボン
-普通の丈の靴下(野外活動時のスニーカーソックスは不可)
-トレッキングシューズか長靴(最低限スニーカー)
-タオル
-帽子
-軍手など作業用手袋
-傘
-レインジャケット上下
**その他持ち物 [#g54da3bd]
-保険証(コピー)
-筆記用具
-生活用品
-関数電卓
-宿泊費・食費(4,920円)~
なお,福岡演習林では、ドライヤー、洗濯機、衣類乾燥機が使...
**宿泊費・食費 [#d8cd09e0]
4920円(2泊,4日昼食から6日昼食まで+8日昼食)~
※10/4集合時に各自,氏名・学籍番号を明記した封筒に,お釣り...
**10月4日(月)の福岡演習林へのアクセス方法 [#pfb5944b]
その1:JR&バス
-JR篠栗線(篠栗,直方,折尾方面)
|博多駅発|篠栗駅着|
|8:29|8:48|
|8:41|8:59|
-西鉄バス(27B大濠公園行き)
|篠栗駅前|大浦|
|9:01|9:06|
--注)篠栗駅前バス停:駅を出て右側に駅構内をまたぐ歩道橋...
その2:JR&徒歩
-JR上記参照,JR篠栗駅から歩道橋をわたり駅裏口にでて,そこ...
その3:バス
-西鉄バス(都市高,香椎経由27B篠栗駅前行き)
|天神3丁目|大浦|
|7:43|8:46|
その4:バス&徒歩
-西鉄バス(都市高経由特急,坂の下,後藤寺,飯塚方面)
|天神バスセンター|篠栗北|
|8:10|8:40|
|8:30|9:00|
--篠栗北から徒歩約10分(最後の登り坂がきつい)
参考
-地図&ref(Access_fukuoka.pdf);
-JR時刻表検索 http://www.jrkyushu-timetable.jp/jr-k_time...
-西鉄バス時刻表検索 http://jik.nnr.co.jp/cgi-bin/Tschedu...
**問い合せ [#y4429efe]
-担当代表 溝上展也~
--森林計画学研究室(農学部2号館5階508号室)
--Tel.092-642-2866,mizoue@agr.kyushu-u.ac.jp
-宿泊施設:九州大学福岡演習林
--〒814-2415 福岡県糟屋郡篠栗町津波黒394
--Tel.092-948-3101
http://www.forest.kyushu-u.ac.jp/fukuoka/index.php
-実習案内用HP(携帯からもアクセス可) http://www.forest.k...
ページ名: