news2011
恒例のライトセンサス†
- 今春のライトセンサスは雨に邪魔されています。梅雨が例年より早かったようで、三日間の二日目までしかできていません。
2011/05/24 ライトセンサスの様子
- 学生さんにも手伝ってもらい、助かってます。が、シカにはなかなか出会えず、がっかりです。
2011/05/27 ya
天まで届け!?†
竹林で面白い光景を発見しました。
2011/05/13 タケノコの力
2011/05/13 タケノコの力
- 研究用に置いてあったバケツをタケノコがこの高さまで持ち上げたようです。
2011/05/13 タケノコの力
- こちらはまだまだこれからでしょうか。
- どこまで持ち上げられるのか引き続き見守りたいと思います。
2011/05/20 aa
クスノキ人工林†
2011/05/19 クスノキ林(外)
2011/05/18 クスノキ林(内)
- 戦前に植林したクスノキの林を踏査しました.ちょうど展葉の季節で,林冠が鮮やかに輝いています.
2011/05/19 yu
花が元気です。†
- こないだの雨で植物は元気になったようです。さらに、気温が上がってますます元気なようです。
2011/05/18 ホオノキ
2011/05/18 キハナショウブ
- 人間のほうは確実に近づいてくる暑さに元気を吸い取られる気分です。
2011/05/18 ya
ツバメ†
- 今日は久々に雨が降り続いています。乾燥していた福岡には恵みの雨です。
2011/05/09 ツバメの巣作り
2011/05/10 ツバメ
- 今年も事務所の壁面にツバメが帰ってきました。去年の巣とはちょっとずれて新しい巣を作っています。もう梅雨も間近です。
2011/05/09 ya