• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
  • news201201 へ行く。

[[news2012]]
**火入れ始めました[#ccbedc66]
-先日手入れを終えた炭窯で火入れを始めました。

#ref(pageadmin/2012-01-26-13-30-58_aa(1).jpg,center);
RIGHT:&size(9){炭窯};
~
-今回は下の画像にあるクヌギ、コナラを使っています。
-約2週間後には炭になる予定です。
~

#ref(pageadmin/2012-01-25-13-23-42_aa.jpg,center);
RIGHT:&size(9){コナラ、クヌギ};
~


RIGHT:&size(9){2012/01/26 aa};


**演習林フォトコンテスト [#ccbedc66]
-先週は福岡演習林で会議が行われ、宮崎・北海道の演習林から職員が集まっており、それに合わせて、演習林職員で行われる第2回フォトコンテストを開催しました。
-多数の教職員・学生から前年を超える応募があり、個性あふれる写真が集まりました。
-厳正な投票の結果、演習林長賞は昨年に続いて宮崎演習林の久保田さんとなりました。
#ref(pageadmin/灯り.jpg,center,400x300);
RIGHT:&size(9){林長賞を受賞した作品「灯り」};
-応募作品は福岡演習林の玄関に展示し、賞に選ばれた作品はフォトギャラリーにアップロードする予定です。
#ref(pageadmin/2012-01-19-18-07-31_ya.jpg,center,300x199);
RIGHT:&size(9){林長賞を受賞した久保田さん};
RIGHT:&size(9){2012/01/24 ya};


**熱い熱い大変だ大変だ[#g29cda1e]
#ref(pageadmin/2012-01-11-09-48-33_ii.jpg,center);
RIGHT:&size(9){ゲジの大騒ぎ photo by ii};
~
-ここ福岡演習林には炭窯があります。
-手入れの為に火を点けたところ、窯の中にいたらしいゲジ(
通称ゲジゲジ ゲジ目ゲジ科)が煙突を伝って中から大量に出て来ました。
-次々に出てくるのを見ると背筋が寒くなりますね。
RIGHT:&size(9){2012/01/11 aa};


**明けました [#g29cda1e]
#ref(pageadmin/2012-01-04-11-54-28_ya.jpg,center);
RIGHT:&size(9){吹雪};
~
-今年の仕事始めは雪です。身を震わすナンキンハゼの並木が霞むほどの雪風が吹きつけました。
-又、新しい年を迎えられたことに感謝です。
-今年もよろしくお願い致します。
RIGHT:&size(9){2012/01/04 ya};
トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS