news201202
をテンプレートにして作成
#
開始行:
[[news2012]]
**べちゃ雪 [#pbab23a0]
-昨日の夕方までの雨は夜のうちに雪へと変わっていたようです。
-朝起きたら白くなっていて驚きました。
#ref(pageadmin/2012-02-29-13-58-36_ya.jpg,center);
RIGHT:&size(9){足跡から溶けていく雪};
~
-山は昼過ぎても雪が残っていました。写真は演習林に行く途中...
-湿雪のためかなり重かったようで、倒木や枝折れがかなりあり...
RIGHT:&size(9){2012/02/29 ya};
**造林学実習が終わりました [#u05af168]
-今週は造林学実習が行われました。
-演習林は昨日まで利用してもらいましたが、天気の関係で外で...
#ref(pageadmin/2012-02-22-10-30-48_ya.jpg,center);
~
#ref(pageadmin/2012-02-22-10-02-24_ya.jpg,center);
RIGHT:&size(9){2/22 枝打ち実習};
~
-上は22日の枝打ちの様子。
#ref(pageadmin/2012-02-22-14-28-56_ya.jpg,center);
RIGHT:&size(9){2/22 挿し木実習};
~
#ref(pageadmin/2012-02-22-15-58-20_ya.jpg,center);
RIGHT:&size(9){2/22 接ぎ木実習};
~
-22日の午後は挿し木と接ぎ木を苗畑で行いました。
-天気に恵まれず、学生さんが帰った後に晴れてしまいましたが...
RIGHT:&size(9){2012/02/24 ya};
**造林学実習 [#na97a325]
-今週は造林学実習が行われています。
-今日の午前中は植え付けの実習でした。
#ref(pageadmin/2012-02-21-09-59-36_ya.jpg,center);
~
#ref(pageadmin/2012-02-21-10-14-06_ya.jpg,center);
RIGHT:&size(9){2/21 植付実習};
~
-急斜面に手こずりながらゆっくり作業していました。。
#ref(pageadmin/2012-02-21-10-00-24_ya.jpg,center);
RIGHT:&size(9){2/21 斜面を見下ろす};
~
#ref(pageadmin/2012-02-21-10-17-44_ya.jpg,center);
RIGHT:&size(9){2/21 植えたヒノキ};
~
-無事にケガなく作業を終えました。明後日まで演習林で頑張り...
RIGHT:&size(9){2012/02/21 ya};
**森林調査実習? [#r8cf2b24]
-昨日まで雪でした。本日も雪が残っています。この冬で一番降...
-話は変わりますが、先週は森林調査実習?が行われました。
#ref(pageadmin/2012-02-14-09-24-24_ya.jpg,center);
RIGHT:&size(9){2/14 水質調査};
~
#ref(pageadmin/2012-02-15-09-30-38_ya.jpg,center);
RIGHT:&size(9){2/15 シイタケこま打ち};
~
#ref(pageadmin/2012-02-15-14-11-56_ya.jpg,center);
RIGHT:&size(9){2/15 土壌調査};
~
-月曜から水曜まででしたが、天気の悪い中雨具をかぶって実習...
-今週は造林学実習が行われます。先週と同じ生徒さん達が参加...
RIGHT:&size(9){2012/02/20 ya};
**大寒波 [#u08900fc]
-全国的に冷えているようです。九州でもこの冬一番の寒さとな...
#ref(pageadmin/2012-02-03-08-26-22_ya.jpg,center);
RIGHT:&size(9){厚い氷};
~
#ref(pageadmin/2012-02-03-08-28-00_ya.jpg,center);
RIGHT:&size(9){バケツの渕まで氷};
~
-水を張っていたバケツにしっかり氷が張っていました。今まで...
#ref(pageadmin/2012-02-03-09-12-22_ya.jpg,center);
RIGHT:&size(9){スイレンを囲む氷};
~
#ref(pageadmin/2012-02-03-09-14-12_ya.jpg,center);
RIGHT:&size(9){雪が乗った池の氷};
~
-構内の池には氷の上に雪がうっすら乗っていました。
RIGHT:&size(9){2012/02/03 ya};
**THE DEER [#tb58b2fe]
-先日センサーカメラを回収するとシカが写っていました。
#ref(pageadmin/2012-01-11-11-40-00_ya.jpg,center);
RIGHT:&size(9){センサーカメラに興味津津のシカ};
~
#ref(pageadmin/2012-01-11-11-40-04_ya.jpg,center);
RIGHT:&size(9){センサーカメラに接近するシカ};
~
-カメラを置き始めて長くなるので、だいぶ警戒しなくなったの...
-一時流行った「THE DOG」のような写真になりました。
RIGHT:&size(9){2012/02/01 ya};
終了行:
[[news2012]]
**べちゃ雪 [#pbab23a0]
-昨日の夕方までの雨は夜のうちに雪へと変わっていたようです。
-朝起きたら白くなっていて驚きました。
#ref(pageadmin/2012-02-29-13-58-36_ya.jpg,center);
RIGHT:&size(9){足跡から溶けていく雪};
~
-山は昼過ぎても雪が残っていました。写真は演習林に行く途中...
-湿雪のためかなり重かったようで、倒木や枝折れがかなりあり...
RIGHT:&size(9){2012/02/29 ya};
**造林学実習が終わりました [#u05af168]
-今週は造林学実習が行われました。
-演習林は昨日まで利用してもらいましたが、天気の関係で外で...
#ref(pageadmin/2012-02-22-10-30-48_ya.jpg,center);
~
#ref(pageadmin/2012-02-22-10-02-24_ya.jpg,center);
RIGHT:&size(9){2/22 枝打ち実習};
~
-上は22日の枝打ちの様子。
#ref(pageadmin/2012-02-22-14-28-56_ya.jpg,center);
RIGHT:&size(9){2/22 挿し木実習};
~
#ref(pageadmin/2012-02-22-15-58-20_ya.jpg,center);
RIGHT:&size(9){2/22 接ぎ木実習};
~
-22日の午後は挿し木と接ぎ木を苗畑で行いました。
-天気に恵まれず、学生さんが帰った後に晴れてしまいましたが...
RIGHT:&size(9){2012/02/24 ya};
**造林学実習 [#na97a325]
-今週は造林学実習が行われています。
-今日の午前中は植え付けの実習でした。
#ref(pageadmin/2012-02-21-09-59-36_ya.jpg,center);
~
#ref(pageadmin/2012-02-21-10-14-06_ya.jpg,center);
RIGHT:&size(9){2/21 植付実習};
~
-急斜面に手こずりながらゆっくり作業していました。。
#ref(pageadmin/2012-02-21-10-00-24_ya.jpg,center);
RIGHT:&size(9){2/21 斜面を見下ろす};
~
#ref(pageadmin/2012-02-21-10-17-44_ya.jpg,center);
RIGHT:&size(9){2/21 植えたヒノキ};
~
-無事にケガなく作業を終えました。明後日まで演習林で頑張り...
RIGHT:&size(9){2012/02/21 ya};
**森林調査実習? [#r8cf2b24]
-昨日まで雪でした。本日も雪が残っています。この冬で一番降...
-話は変わりますが、先週は森林調査実習?が行われました。
#ref(pageadmin/2012-02-14-09-24-24_ya.jpg,center);
RIGHT:&size(9){2/14 水質調査};
~
#ref(pageadmin/2012-02-15-09-30-38_ya.jpg,center);
RIGHT:&size(9){2/15 シイタケこま打ち};
~
#ref(pageadmin/2012-02-15-14-11-56_ya.jpg,center);
RIGHT:&size(9){2/15 土壌調査};
~
-月曜から水曜まででしたが、天気の悪い中雨具をかぶって実習...
-今週は造林学実習が行われます。先週と同じ生徒さん達が参加...
RIGHT:&size(9){2012/02/20 ya};
**大寒波 [#u08900fc]
-全国的に冷えているようです。九州でもこの冬一番の寒さとな...
#ref(pageadmin/2012-02-03-08-26-22_ya.jpg,center);
RIGHT:&size(9){厚い氷};
~
#ref(pageadmin/2012-02-03-08-28-00_ya.jpg,center);
RIGHT:&size(9){バケツの渕まで氷};
~
-水を張っていたバケツにしっかり氷が張っていました。今まで...
#ref(pageadmin/2012-02-03-09-12-22_ya.jpg,center);
RIGHT:&size(9){スイレンを囲む氷};
~
#ref(pageadmin/2012-02-03-09-14-12_ya.jpg,center);
RIGHT:&size(9){雪が乗った池の氷};
~
-構内の池には氷の上に雪がうっすら乗っていました。
RIGHT:&size(9){2012/02/03 ya};
**THE DEER [#tb58b2fe]
-先日センサーカメラを回収するとシカが写っていました。
#ref(pageadmin/2012-01-11-11-40-00_ya.jpg,center);
RIGHT:&size(9){センサーカメラに興味津津のシカ};
~
#ref(pageadmin/2012-01-11-11-40-04_ya.jpg,center);
RIGHT:&size(9){センサーカメラに接近するシカ};
~
-カメラを置き始めて長くなるので、だいぶ警戒しなくなったの...
-一時流行った「THE DOG」のような写真になりました。
RIGHT:&size(9){2012/02/01 ya};
ページ名: