outline
をテンプレートにして作成
#
開始行:
*福岡演習林の概要 [#off20105]
#ref(pageadmin/fjimusyo.jpg,center)
~
**自然環境 [#c6c4bc26]
***位置 [#sbb3e553]
福岡演習林は,福岡都市圏内にある都市近郊林であり,福岡...
m),宝満山(標高869 m)といった三郡山地,北−北西部に犬鳴...
九大箱崎キャンパスから東方に約10〜15 km離れており,福岡...
多湾に注ぐ多々良川水系の新建川と金出川の源流部に分布し,1...
る.~
福岡演習林は,暖かさ指数134,1997〜2004年における平均気...
中旬から始まるが,新建,新谷(12〜19林班)および鹿倉(20...
福岡演習林の9〜11林班は第3紀層の凝灰岩・頁岩と砂岩の互...
1〜7林班および12〜23林班は古生層であるが,1〜7林班および2...
.
***植生 [#m57bb2a8]
植生は,1970年代半ばまではアイグロマツも見られたがマツ...
***面積,蓄積および成長量 [#k644417e]
福岡演習林の現在の樹種別面積・蓄積は下表のとおりである...
森林の総蓄積121,810 m3は,1996年(平成8年)に比べてほと...
人工林の齢級別面積は,8〜11齢級(36〜55年生),15〜17齢...
**面積と蓄積 [#z910d394]
地種・人天別面積、蓄積(ha,m3)
RIGHT:[2007年現在]
|center|center|center|center|center|center|center|center|c
|林班|>|森林面積合計|>|>|人工林|>|天然林|
|~|面積(ha)|蓄積(m3)|面積(ha)|%|蓄積(m3)|面積(ha)|蓄積(m...
||448.16|128,661|304.24||114,841|143.92|13,820|
~
~
~
蓄積(ha,m3)
RIGHT:[2007年現在]
|樹種|面積(ha)|蓄積(m3)|ha当たり蓄積(m3)|
|スギ|92.94|42,227|454.3|
|ヒノキ|184.87|64,832|350.7|
|広葉樹|154.66|14,751|95.4|
|計|451.29|121,810|281.7|
**研究 [#p07f9beb]
1997〜2006年度の10年間に福岡演習林の森林・林地を活用し...
て得られた研究論文等は総数373編(年平均37編)に達する.森...
の場として,演習林の多様な森林群が重要な機能を果たしてい...
演内には固定試験地が設定されており、ここでは長期間にわ...
**教育 [#dfc2c007]
1997〜2006年では九州大学の学部教育としての実習が年に4〜...
市民教育も活発に行われるようになってきている。1997〜200...
「演習林自然散策の会」は,1998年に,毎月1回資源植物園内を...
1998年から,九州大学開学記念日である5月11日前後に施設開...
2002年から年に1回,小学生低学年児童を対象に「子どものた...
***演習林インストラクター [#k2550e78]
演習林インストラクターの制度は2006年度から始まった.演...
**資源植物園 [#wc051e39]
本演習林9〜11林班に、植物遺伝子の収集および保存を目的と...
#ref(pageadmin/ssigenpic1.jpg,center)
#ref(pageadmin/ssigenpic2.jpg,center)
**早良実習場 [#u12cb74c]
本実習場(50ha)は、1922年『早良演習林』として設置された...
~
~
[[トップページ>FrontPage]]
終了行:
*福岡演習林の概要 [#off20105]
#ref(pageadmin/fjimusyo.jpg,center)
~
**自然環境 [#c6c4bc26]
***位置 [#sbb3e553]
福岡演習林は,福岡都市圏内にある都市近郊林であり,福岡...
m),宝満山(標高869 m)といった三郡山地,北−北西部に犬鳴...
九大箱崎キャンパスから東方に約10〜15 km離れており,福岡...
多湾に注ぐ多々良川水系の新建川と金出川の源流部に分布し,1...
る.~
福岡演習林は,暖かさ指数134,1997〜2004年における平均気...
中旬から始まるが,新建,新谷(12〜19林班)および鹿倉(20...
福岡演習林の9〜11林班は第3紀層の凝灰岩・頁岩と砂岩の互...
1〜7林班および12〜23林班は古生層であるが,1〜7林班および2...
.
***植生 [#m57bb2a8]
植生は,1970年代半ばまではアイグロマツも見られたがマツ...
***面積,蓄積および成長量 [#k644417e]
福岡演習林の現在の樹種別面積・蓄積は下表のとおりである...
森林の総蓄積121,810 m3は,1996年(平成8年)に比べてほと...
人工林の齢級別面積は,8〜11齢級(36〜55年生),15〜17齢...
**面積と蓄積 [#z910d394]
地種・人天別面積、蓄積(ha,m3)
RIGHT:[2007年現在]
|center|center|center|center|center|center|center|center|c
|林班|>|森林面積合計|>|>|人工林|>|天然林|
|~|面積(ha)|蓄積(m3)|面積(ha)|%|蓄積(m3)|面積(ha)|蓄積(m...
||448.16|128,661|304.24||114,841|143.92|13,820|
~
~
~
蓄積(ha,m3)
RIGHT:[2007年現在]
|樹種|面積(ha)|蓄積(m3)|ha当たり蓄積(m3)|
|スギ|92.94|42,227|454.3|
|ヒノキ|184.87|64,832|350.7|
|広葉樹|154.66|14,751|95.4|
|計|451.29|121,810|281.7|
**研究 [#p07f9beb]
1997〜2006年度の10年間に福岡演習林の森林・林地を活用し...
て得られた研究論文等は総数373編(年平均37編)に達する.森...
の場として,演習林の多様な森林群が重要な機能を果たしてい...
演内には固定試験地が設定されており、ここでは長期間にわ...
**教育 [#dfc2c007]
1997〜2006年では九州大学の学部教育としての実習が年に4〜...
市民教育も活発に行われるようになってきている。1997〜200...
「演習林自然散策の会」は,1998年に,毎月1回資源植物園内を...
1998年から,九州大学開学記念日である5月11日前後に施設開...
2002年から年に1回,小学生低学年児童を対象に「子どものた...
***演習林インストラクター [#k2550e78]
演習林インストラクターの制度は2006年度から始まった.演...
**資源植物園 [#wc051e39]
本演習林9〜11林班に、植物遺伝子の収集および保存を目的と...
#ref(pageadmin/ssigenpic1.jpg,center)
#ref(pageadmin/ssigenpic2.jpg,center)
**早良実習場 [#u12cb74c]
本実習場(50ha)は、1922年『早良演習林』として設置された...
~
~
[[トップページ>FrontPage]]
ページ名: