• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
  • FrontPage へ行く。

//表紙写真
//coverphoto****ページの先頭2行が
//自動的にここに表示されます。
//このページは編集しないでください。
#includex(coverphoto2023,titlestr=off,num=4:8)
RIGHT:&size(10){[[過去の表紙写真>coverphoto]]}; ~

* 九州大学北海道演習林へようこそ [#bb4a3242]
九州大学北海道演習林は、北海道十勝平野の北部、足寄郡足寄町にあります。 面積は3,713ha、標高およそ100m〜450mの丘陵地に ミズナラやカエデ、シナノキなどの落葉広葉樹林と、 カラマツを中心とした人工林が広がっており、 森林の生態や利用方法について研究をしたり、 森林科学を学ぶ学生さんが実習をする場として管理されています。
~
~


*新着情報 [#d144b27e] 
#contentsx(page=info2022,num=1:6) ~ 

//info****とnews****ページの
//それぞれ先頭3セクションのタイトルが
//自動的にここに表示されます。
//このページは編集しないでください。


//*気象装置只今故障中 [#pd2ae8bf] 
//気象情報
//weather20ページの内容が自動的にここに
//表示されます。 
//weather20ページはサーバのcronによって
//自動生成されます。
//このページとweather20ページは
//編集しないでください。
//#include(weather20,notitle) 



*[[ワシップ通信 >news_index]] [#uccf84af]
--[[暖冬?>https://ashoro-kuf.blogspot.com/2024/01/blog-post.html]]・・・2024/01/30&color(red){&size(12){'''new!!'''};};
--[[大山神祭>https://ashoro-kuf.blogspot.com/2023/12/blog-post.html]]・・・2023/12/13
--[[境界の確認>http://ashoro-kuf.blogspot.com/2023/11/blog-post_17.html]]・・・2023/11/17
--[[秋の林業体験>http://ashoro-kuf.blogspot.com/2023/11/blog-post.html]]・・・2023/11/06
--[[夏の実習>http://ashoro-kuf.blogspot.com/2023/09/blog-post.html]]・・・2023/09/26



*[[北海道演習林の風景 >landscape]] [#s1387521]
九州大学北海道演習林では、攪乱や遷移による林床及び森林全体の長期にわたる変化を補足するために、林内各所の定点において定期的な写真撮影を開始しました。

//-[[広葉樹天然林]]
//--[[全景]]
//--[[林内]]
//-[[カラマツ植栽地]]
//--[[全景]]
//--[[林床]]


//#showrss(http://ashoro-kuf.blogspot.com/feeds/posts/default,recent)
トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS