第12回 森林生態圏管理学・演習林 研究発表会

研究発表会のトップに戻る

  • 日 時:2009年6月11日(木) 13:00〜15:00
  • 場 所:九州大学農学部附属演習林 福岡演習林 講義室

発表会プログラム

口頭発表
  1. 北海道演習林産樹木の葉の諸特性の比較解析
    前田由香,菱拓雄,田代直明,久米篤
  2. 立山高山帯のハイマツ樹冠における水・物質動態
    上原佳敏,久米篤,佐竹洋,張勁
  3. 北海道におけるエゾヤチネズミの生息密度と造林木被害の推移
    長慶一郎,馬渕哲也,井上幸子,山内康平,緒方健人,扇大輔,菱拓雄,田代直明
  4. 九州大学北海道演習林産数樹種によるバットの試作とその性能評価
    玉泉大樹,藤本登留,古賀信也
  5. バイリング熱水抽出物の血圧降下物質の探索
    宮澤紀子,大賀祥治
  6. アラゲキクラゲ Auricularia polytricha の子実体発生と培地内グリコーゲン及びトレハロース含有量の相関について
    前賢生,大賀祥治
ポスター発表
  1. 宮崎演習林における魚類資源調査
    久保田勝義,壁村勇二,鍜治清弘,椎葉康喜,内海泰弘,智和正明,田代直明,榎木勉
  2. 皆伐後 10 年が経過した斜面の土壌特性に及ぼすシカの影響
    石川ねね,榎木勉,太田徹志,溝上展也,吉田茂二郎
  3. 北海道演習林における斜面背腹性は表層土壌の性質にどのように影響するのか?
    菱拓雄,前田由香,田代直明

研究発表会のトップに戻る