菌類 48種

データベースのTopに戻る

ベニチャワンタケ科 1種

分類のTopに戻る

シロキツネノサカヅキモドキ Microstoma macrosporum 


ノボリリュウタケ科 1種

分類のTopに戻る

アシボソノボリリュウタケ Helvella lacunosa 


クロサイワイタケ科 3種

分類のTopに戻る

クロコブタケ Hypoxylon truncatum (Schwein.) J . H . Mill . 


マメザヤタケ Xylarisa polymorpha 


ホソツクシタケ Xylaria tabacina (J.Kickx f.) Berk. 


ラッパタケ科 2種

分類のTopに戻る

ハナホウキタケ Ramaria formosa (Pers.) Quel 


ヒメホウキタケ Phaeoclavulina flaccida (Fr.) Giachini 


シロソウメンタケ科 1種

分類のTopに戻る

カベンタケ Clavulinopsis laeticolor (Berk. & M.A. Curtis) R.H. Petersen 


カレエダタケ科 1種

分類のTopに戻る

カレエダタケ Clavulina coralloides 


シワタケ科 1種

分類のTopに戻る

ブナハリタケ Mycoleptodonoides aitchisonii (Berk.) Maas Geest. 


サンゴハリタケ科 1種

分類のTopに戻る

ヤマブシタケ Hericiacese erinaceus (Bull.) Pers. 


マツカサタケ科 1種

分類のTopに戻る

フサヒメホウキタケ Artomyces pyxidatus (Pers.) Julich 


イボタケ科 1種

分類のTopに戻る

モミジタケ Thelephore terrestris 


キシメジ科 4種

分類のTopに戻る

シイタケ Lentinula edodes 


カヤタケ Infundibulicybe gibba 


ムラサキシメジ Lepista nuda 


オオイチョウタケ Leucopaxillus giganteus (Sowerby: Fr.) Singer 


テングタケ科 5種

分類のTopに戻る

ベニテングタケ Amanita muscaria (L.:Fr.) Lam. 


テングタケ Amanita pantherina (DC. : Fr.) Krombh. 


ドウシンタケ Amanita esculenta 


シロツルタケ Amanita vaginata f.alba 


タマゴタケ Amanita hemibapha 


ハラタケ科 4種

分類のTopに戻る

タモギタケ Pleurotus cornucopiae var. citrinopileatus 


ナカグロモリノカサ Agaricus moelleri 


ノウタケ Calvatia craniiformis (Schwein.) Fr.ex De Toni 


ホコリタケ Lycoperdon perlatum Pers. 


イグチ科 1種

分類のTopに戻る

アワタケ Xerocomus subtomentosus (L . : Fr.) Quél. s. I. 


ベニタケ科 2種

分類のTopに戻る

シロハツ Russula delica 


アカモミタケ Lactarius laeticolor (S.imai) Imazeki ex Hongo 


カブラマツタケ科 1種

分類のTopに戻る

コガネタケ Phaeolepiota aurea (Matt.:Fr.) Konrad & Maubl. 


タマバリタケ科 2種

分類のTopに戻る

ナラタケ Armillaria mellea (Vahl:Fr.) P.Kumm.s.l. 


ヌメリツバタケ Mucidula mucida 


ナヨタケ科 2種

分類のTopに戻る

ヒトヨタケ Coprinopsis atramentaria ( Bull.: Fr.) Readhead, Vilgalys & Moncalvo 


ザラエノヒトヨタケ Coprinopsis lagopus (Fr. : Fr.) Redhead, Vilgalys & Moncalvo 


カンザシタケ科 1種

分類のTopに戻る

サガリハリタケ Radulomyces copelandii (Pat.) Hjortstam & Spooner 


ガマノホタケ科 1種

分類のTopに戻る

ムキタケ Sarcomyxa serotina (Schrad.:Fr.) P. Karst. 


ヒメツチグリ科 1種

分類のTopに戻る

フクロツチガキ Geastrum saccatum 


スッポンタケ科 2種

分類のTopに戻る

キツネノロウソク Mutinus caninus (Huds.) Fr. 


キイロスッポンタケ P.costatus(Penz)Lloyd 


タマチョレイタケ科 2種

分類のTopに戻る

アシグロタケ Polyporus badius (Pers.) Schwein. 


クジラタケ Trametes orientalis(Yasuda)Imazeki 


ツガサルノコシカケ科 2種

分類のTopに戻る

マスタケ Laetiporus cremeiporus 


カンバタケ Piptoporus betulinus (Bull.) P. Karst. 


所属科未確定 2種

分類のTopに戻る

カイガラタケ Lenzites betulinus (L.) Fr. 


マイタケ Grifola frondosa (Dicks.) Gray 


ホテイタケ科 1種

分類のTopに戻る

ヘラタケ Spathularia flavida 


ノムシタケ科 1種

分類のTopに戻る

ガヤドリナガミツブタケ Cordyceps tuberculata f. moelleri 


ナミダタケ科 1種

分類のTopに戻る

ナミダタケモドキ Serpula himantioides (Fr.) Karst.